紅差しの儀|家族と過ごす結婚式のかたち

 

こんにちは!

Re:weddingをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は「紅差しの儀」をご紹介させていただきます。

花嫁となる娘の唇に、お母様が紅筆で口紅を塗ってあげる儀式のことをいいます。

 

嫁ぎ先へ送り出す娘に向けて「幸せになりますように」

「その身に災いが降りかからないように」と願いを込めながら、

紅筆で丁寧に塗っていただきます。

 

その時間は、母娘でゆっくり過ごせる貴重な時間となります。

「今まで育ててくれてありがとう」と、感謝の気持ちを伝えながら

小さい頃、毎日洋服を着せてくれたり髪を結ってくれたり、、、

そんな懐かしい情景が浮かぶ瞬間でもあります。

 

お母様だけでなく、ご姉妹様やお祖母様など感謝を伝えたい方、

どなたにお願いしてもいいと思います。

特別な時間になると思いますので、おすすめの演出です^^

 

和装でも洋装でも取り入れられる演出の1つです!

ほかにも親御様とゆっくり過ごせる演出もありますので、

1つ1つ一緒に考えていけたらと思っております。

 

前撮りや結婚式、家族写真など、お気軽にご相談ください!

 

Re:wedding

フリーランスウェディングプランナー

石黒 睦実